新任職員研修会等の開催延期について
新型コロナウィルスに関連した感染症対策に関する対応について
令和2年2月26日 第14回新型コロナウィルス感染症対策本部での要請を受け、本法人では
下記日程で開催を予定しておりました交流会及び研修会を延期といたします。
既に加盟法人各園および、参加の連絡を頂いておりました園へは個別に連絡させて頂いております。
令和2年2月29日(土) 内定者交流会
令和2年3月10日(火) 新任職員研修会
延期後の日程は、事態収束後に再度お知らせいたします。
HOME »
新型コロナウィルスに関連した感染症対策に関する対応について
令和2年2月26日 第14回新型コロナウィルス感染症対策本部での要請を受け、本法人では
下記日程で開催を予定しておりました交流会及び研修会を延期といたします。
既に加盟法人各園および、参加の連絡を頂いておりました園へは個別に連絡させて頂いております。
令和2年2月29日(土) 内定者交流会
令和2年3月10日(火) 新任職員研修会
延期後の日程は、事態収束後に再度お知らせいたします。
保育写真セミナー&文章力UP研修 開催します!
□日時
2020年1月18日(土)
13:00-16:40
□会場
かわさき保育会館
川崎市川崎区渡田新町3-2-8
・京浜急行本線:八丁畷駅 徒歩8分
・JR南武支線:川崎新町駅 徒歩5分
□タイムテーブル
12:30-12:55 受付
13:00-14:20 保育写真セミナー
14:40-16:40 文章力UPセミナー
16:50 閉会
□お申込み方法
メール*kenshuアットマークhoikukai.com
F A X *044-333-8077
写真記録研修
↑申込書をメールまたはFAXでお送りください。
アットマークは@に変更してください。
保育士等キャリアアップ研修 保健衛生・安全対策分野2回目の研修日が講師都合により変更いたしました。 内容:保育所における感染症対応ガイドライン12/17(火) 13:00~16:00↓ 12/19(木) 13:00~16:00 会場の変更はありません。 ※受講者様には、勤務園へmail又はFAXを送信しております。 聴講希望の方もお間違えの無いよう、お越し下さい。
11月9日(土)10:00-17:00
※休憩12:00-13:00
骨ストレッチ研修・コミュニケーション研修
テレビ番組「世界一受けたい授業」「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~」「シューイチ」、雑誌「anan SPECIAL がんばらないダイエット!痩せ活」等で紹介されている現在最も注目されている骨ストレッチを、保育士向け特別メニューでお届け。
肩こり・ヒザ痛・腰痛でお悩みの方、疲れやすさを改善したい方、とにかく元気になりたい方。是非ご参加ください。
誰でもどこでも簡単にでき、すぐに効果を実感できるストレッチをこの1回でしっかり覚えられます!
【タイムテーブル】
10:00-12:00
マナー&コミュニケーション研修
「マナーを学び対人関係スキルを身につけよう」
株式会社 賢嶺 代表取締役 山岡 哲也 先生
12:00-13:00
休憩
13:00-17:00
楽しく体を動かそう&骨ストレッチ研修
スポーツケア整体研究所 世界陸上 元日本代表 安井 章泰 先生
【参加について】
※11/8(金)まで受付を延長します!!
・参加費無料
・お子様連れでの参加OK
・お申込みは11月5日までにkenshu@hoikukai.com宛のメールに
下記を記載し送信してください。
①参加者のお名前
②ご連絡先
③ご所属(任意記入)
お待たせいたしました!
川崎市保育会の保育士等キャリアアップ研修 2019年 後期日程 の申込を開始します!
本年度も様々な分野の先生にご登壇頂きます(`・ω・´)
それぞれの分野毎に申込締切日が異なります。
たくさんのご参加をお待ちしております。
↓ ↓ 聴講も募集中 ↓ ↓
※ 受講・聴講共に定員に達した際は、その後のお申し込みをお断りする場合がございます。ご了承ください。
*保健衛生安全対策分野日程に変更が出ています(2019/11/22) *マネジメント分野の受付を終了しました (2019/12/6) 会場の都合上、マネジメント分野の聴講申込も締め切らせていただきます。 *保健衛生・安全対策分野の 受付は終了しました (2019/11/5) * 食育・アレルギー対応分野 の受付は終了しました (2019/10/16)
川崎市内で保育園を運営している
「すべての法人・すべての株式会社の職員に声をかけて、
お祭りみたいな就職相談会を開催します!!」
🎃カワサキ保育フェア🎃
日時:10月5日(土)10:00-16:15
会場:川崎市コンベンションホール
(武蔵小杉駅 徒歩5分)
参加:参加費無料・入退場自由・服装自由
内容:
□現役職員だらけの就職相談会
・10:30-12:30/13:30-15:45(入退場自由)
・業界一インスタ映えするイベント
・ハロウィンの仮装をした若手職員になんでも相談できる
・実習の相談、情報収集なんでもOK
・人見知りでも話せる工夫がいっぱい
・子どもを連れて参加しても楽しめる!
□いっぱい話したら参加できる豪華抽選会
・15:45-16:00(就職相談会に参加の方が対象です)
・景品はやっぱり🐭🏰
・あとは🍖
□スター★トゥインクルプリキュアショー!
・1かいめ→11:00-12:00(10:30開場)
2かいめ→14:00-14:30(13:30開場)
・プロのショーを見て学ぶ研修
・ちびっこの参加大歓迎
□絵本作家 あいはらひろゆき氏 講演
・代表作:くまのがっこう
カワサキ保育フェアは、保育園で働いている方・これから保育園で働こうかなと考えている方が気軽に情報収集できるイベントです。楽しいショーなどもあるので、川崎の子どもたちとママ・パパも是非参加して保育の仕事について是非知ってみてください。
川崎市保育会 加盟施設による ブース型相談会 を開催します☺✨
日時:2019年9月7日(土)10:00~16:00 *入退場自由
会場:かわさき保育会館 2階
9月。実習も終わる頃でしょうか?
楽しく実りある実習ができた方も、そうでなかった方もお疲れさまでした\(^o^)/✨
どんな保育してる?シフトって?配属は?入職1年目ってどんな感じ?
などなど 仕事のことはもちろん、
お休み、お給料、住宅借り上げ制度、、、
『保育園と私が思う保育は合ってる?』、納得できる待遇!
採用担当者とじぃぃぃぃっくりお話できます。ご来場お待ちしております☆彡
60歳過ぎた!
保育園で働いてみたい かな。
川崎会場では
「習うよりやってみよう!」
2日目は保育園へ実習に行けます☆彡
実習といっても難しいことはありません。 無理をする必要ありません。 実習日も係が一緒に行きます♫ 子どもと関わってみる。。 保育補助ってどんな感じかな?? を体験しませんか('ω')ノ ✨ 詳細・申込書 ✨
川崎市保育会加盟法人による
ブース型就職相談会を開催します!
日時:8月3日(土)10:00-16:00 *入退場自由
会場:かわさき保育会館2階 第5会議室
今回はブース型ということで、
じっくりたっぷりお話しを聞けることと思います。
住宅借上げ制度・お給料のこと・配属のこと……
採用担当者と直接お話ができます!!
是非お越しくださいー!