10/13 社福だらけの就職相談会 第3弾

投稿日: | 最終更新日:2018年10月01日 | カテゴリー:イベント,職員採用

社福だらけの就職相談会 第3弾 を開催します!

🎃10月13日(土)

🎃10:00-15:00(入退場自由)

🎃かわさき保育会館 2階

□服装自由

□履歴書不要

□保育で役立つ素敵なお土産あり!

 

今回の就職相談会も「ブース形式」です。
面接会ではないので、
とりあえずお話を聞いてみようという方、
具体的に条件の話をしたい方、
お友達同士でゆるーく就活したい方、
どんな方でも参加大歓迎です。

【川崎市保育会の就職相談会の特徴①】
とにかく社会福祉法人!
社会福祉法人への就職を希望されている方には
本当におすすめです。

【川崎市保育会の就職相談会の特徴②】
歴史ある法人・保育園がたくさん!
安定した経営、地域に根ざした保育、頼れる先輩……
川崎市では、少し前までは
民間保育園=川崎市保育会でした。

【川崎市保育会の就職相談会の特徴③】
大きな就職フェアには出展しないレアな法人さんも
川崎市保育会の就職相談会にはブースを出展しています。

 

みなさんのご参加お待ちしております~♪

9/29 新人-内定者-実習生 研修 参加受付中!(絶対役立つ・誰でも参加OK)

投稿日: | 最終更新日:2018年09月13日 | カテゴリー:研修

下記研修会の参加を受付中です。
保育所の職員さんや新人・内定者・実習生だけではなく、
これから就職を考えている方
職場の人間関係で悩んでいる方
なんとなく人と上手くいかないなという方
どなたでもご参加いただけます!!

■研修名
 新人・内定者・実習生研修
 ー保育所職員のためのマナー・コミュニケーション・メンタルケア研修ー

 

■開催日時
2018年9月29日(土)
10:00-15:00  ★受付開始9:45

■参加費
無料!!

■会場
川崎市コンベンションホール 会議室1・2
川崎市中原区小杉2-276-1
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデンタワーズ イースト2階

■内容
①10:00-12:00
メンタルケア研修「レジリエンスを高める
NPO法人 CAPかながわ 理事長 細川 一美 先生
・考え方の癖~他人に批判されたら~
・誰でもできるエンパワメント(レジリエンスを育てる)
・笑いヨガ


②13:00-15:00
マナー・コミュニケーション研修
先輩・上司とうまくやるスキルを学ぼう
株式会社 賢嶺 代表取締役 山岡 哲也 先生
・信頼関係を作るには
・上司・先輩への上手い質問の仕方
・指示の受け方
・本音の伝え方(言葉の選び方)
・失敗したときの対処方法(上手い伝え方・叱られ方)

 

■申込方法
メール・FAX・LINE@で以下をお送りください。
①参加者氏名
②ご所属(学校名・勤務先)
③電話番号・あればFAX番号
④メールアドレス

【宛先】
 メール:kenshu@hoikukai.com
F A X  :044-333-8077
LINE@:@uwq3693m

■申込締切
9月25日(火)

メンタルケアやマナー・コミュニケーションの研修って、
普通に参加しようとすると参加費が1人あたり1万円~2万円くらいかかるんですよ!
そんな研修が無料で受けられるなかなかないチャンスです!
是非是非ご参加ください。

午前・午後どちらかのコマのみの参加も可能です。
お申込みの際に参加コマをお伝えください♪

ご質問・ご相談は
川崎市保育会 事務局 044-333-0505までどうぞ!

【台風接近時】キャリアアップ研修について

投稿日: | 最終更新日:2018年08月07日 | カテゴリー:お知らせ,研修

保育士等キャリアアップ研修にお申込みいただきありがとうございました。

保護者支援・子育て支援分野については、
すべての研修を終えることができました。
8月中には修了証をお送りできるよう準備を整えております。もうしばらくお待ちください。

さて、タイトルの台風接近時についての対応について
ご案内申し上げます。

8月7日(火)幼児教育分野「幼児教育の環境」
8月8日(水)乳児保育分野「乳児保育の環境」
と研修が続く予定ですが、
現在、台風第13号 (サンサン)が接近しております。
9日(木)午前9時頃に川崎周辺に最接近するとの予報となっております。(8/7  10:55 現在)

非常に速度の遅い台風であるとの見込みから、最接近の時間と8日(水)の研修の受付開始時刻が重なる可能性は低いため、現時点では研修の中止・延期は検討しておりません

しかし、
8月8日(水)11時の時点で、
①大雨警報または大雨特別警報
②暴風警報または暴風特別警報
 の2つの警報同時に発表され、
かつ講師が会場に到着できないとの連絡があった場合には研修を延期いたします

講師が到着できないとの連絡があった場合は、
その時点でホームページに状況をUPいたします。

また延期となった場合、日程は講師と調整の上、決まり次第通知いたします。

※交通機関の乱れによる遅刻は考慮いたします。
鉄道会社の遅延証明書をご持参ください。
取得に非常に時間がかかる場合は、
無理して列に並ばず会場にお越しください。
受付にて鉄道の運行状況を確認いたします。

9/8(土)社福だらけの就職相談会 第2弾!

投稿日: | 最終更新日:2018年08月06日 | カテゴリー:お知らせ,イベント,職員採用

前回に引き続き、
社福だらけの就職相談会 第2弾 を開催します!

■9月8日(土)

■10:00-15:00(入退場自由)

■かわさき保育会館 2階

□服装自由

□履歴書不要

□保育で役立つ素敵なお土産あり!

 

今回の就職相談会も「ブース形式」です。
面接会ではないので、
とりあえずお話を聞いてみようという方、
具体的に条件の話をしたい方、
お友達同士でゆるーく就活したい方、
どんな方でも参加大歓迎です。

【川崎市保育会の就職相談会の特徴①】
とにかく社会福祉法人!
社会福祉法人への就職を希望されている方には
本当におすすめです。

【川崎市保育会の就職相談会の特徴②】
歴史ある法人・保育園がたくさん!
安定した経営、地域に根ざした保育、頼れる先輩……
川崎市では、少し前までは
民間保育園=川崎市保育会でした。

【川崎市保育会の就職相談会の特徴③】
大きな就職フェアには出展しないレアな法人さんも
川崎市保育会の就職相談会にはブースを出展しています。

 

みなさんのご参加お待ちしております~♪

8/4(土)社福だらけの就職相談会

投稿日: | 最終更新日:2018年08月01日 | カテゴリー:お知らせ,イベント,職員採用

就職相談会を開催します!

■ 8月4日(土)
■ 10:00-15:00(入退場自由)
■ かわさき保育会館 2階

□服装自由
□履歴書不要

今回の就職相談会は「ブース形式」です。
採用担当の先生や園長先生とじっくりしっかりと
お話しができます。

開催時間も午前・午後といつもより長めなので、
お好きな時間にお越しください。

あくまでも面接会ではないので、お好きな服装で参加してくださいね。

とはいえ、なんとなく皆さんスーツを着てきがちなので、
せめて熱中症対策として、スーツではなくて涼しげなビジネスカジュアルでの参加がオススメです。

ビジネスカジュアルなんて、どんな服装か分からないよ……という方は、
無地のカットソーに無地のボトムスを合わせてパンプスを履けばいい感じになるはず。
クールビズの時期なのでポロシャツもオススメです。
ジャケットは家に置いていきましょう。
いっそ夏の間にクリーニングに出しましょう。

7/21(土) 就職相談会に「たにぞう先生」が来る!!

投稿日: | 最終更新日:2018年07月05日 | カテゴリー:お知らせ

21日()!!!!
10時!!!!
かわさき保育会館に!!!!(交流型相談会に!!!!)
たにぞう先生が来る!!!!
たにぞう先生が歌う!!!!

たにぞう先生とは……

谷口國博(たにぞう)先生

東京都の保育園に5年間勤務した後、フリーの創作あそび作家になる。
子育て雑誌、新聞、保育雑誌にあそびやエッセイなど執筆中。 OFFICE TANIZOU代表

・NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」「ブンバ・ボーン!」の作詞・振り付け
 ほか多数楽曲、振り付け提供。
 主な作品:バスにのって ・ しゅりけん忍者・ ブラブラ星人・ でかけよう!
ももいろクローバーZ による幼児向け知育番組『ぐーちょきぱーてぃー』 番組内楽曲・ダンスのプロデュース及び監修
・「ももクロの子供祭り2013」にゲスト出演

・NHK Eテレ「おとうさんといっしょ」遊び指導
・NHK Eテレ「すくすく子育て」に遊びの達人として登場!
・日本テレビ「KAT-TUN KAT-TUN」の先輩教えてコーナーに「遊びの達人として登場!」

・NHK Eテレ「からだであそぼ!」ケインの体操・指導・振り付け
・NHK教育テレビ「なぜ?どうして・がおがおぶー」振り付け

・「空にはいつも ほら太陽」avex /作詞、振り付けSAM(TRF)
・花王ひとり洗い応援ソング「あわわぷくぷくぷーくぷく」作詞・作曲 /振り付けTEAM TANIZOU

・CM「リカルデントガム」振り付け
・CM「キユーピーたらこダンス」振り付け
・CM「ふわりぃランドセル」振り付け
・テレビ朝日「恐竜キングエンディング曲・恐竜ダダンバ」振り付け

コロムビアレコードでは、歌手として「やつらの足音のバラード」「上を向いて歩こう」「きりんさん」などがある。
2009年度より、絵本『うちのきんぎょ』が教科書になりました。
「福岡トヨペットイメージソング」作詞・作曲・振り付け
「栃木県なかがわ水遊園イメージソング」作曲・振り付け
東日本大震災復興ソング「僕らのスタート」作詞・作曲・振り付け
現在町のプロデュースをしております。
東京都八王子市ソング 「ぼくらの八王子」作詞ファンキーモンキーベイビーズ・作曲たにぞう・振り付け たにぞう+スマイルキッズ
東京日野市ソング「そらに響け!ヒノソング」作詞・作曲たにぞう・振り付け たにぞう+スマイルキッズ
高知県・高知野菜PR大使として「高知野菜体操」楽曲・提供
沖縄県渡嘉敷村観光大使
山梨県富士河口湖町観光大使
公益財団法人 森林文化協会 森の親善大使


みなさんご存知の「ブンバ・ボーン」ですよ。
ブンバ・ボーン!!

たにぞう先生の遊び歌を楽しみながら、
1~5年目程度の若手職員と交流をしながら、
就職について相談しませんか。

最近就職した先輩ならではの就活のコツ、
保育士しか知らない現場の裏話!
いろいろなことが聞けますよ。

是非とも動きやすい服装でご参加ください。
夏なのでスーツは不要です。

せっかくたにぞう先生をお呼びしていますので、
就活を控えている方だけでなく、
保育に興味のある方はどんどん来てくださいね!


ブンバ・ボーンで はじけていきましょう!!

**************************************

7月21日(土)
10時00分~12時00分
学生と若手職員の交流型就職相談会
 ①たにぞう先生ライブ
 ②先輩との交流タイム
(学校の悩み実習の悩み就活の悩み恋愛の悩み…なんでも相談してください)

 ③就職相談会

 

昨年実施の交流型就職相談会の様子

 

前回の交流型就職相談会の様子

6/24 かわさき保育フェア

投稿日: | 最終更新日:2018年06月05日 | カテゴリー:お知らせ

川崎市内最大の保育イベントを実施します。

24日(日)
10:00~16:00
(入場無料、入退場自由)

かわさき保育フェア

かわき!

㏌ 川崎市産業振興会館

【メインイベント
○中川ひろたか先生スーパーライブ
カワサキストリートミュージックバトル 参加アーティスト
村上ユウタミニライブ

【その他イベント】
○就職相談会(社会福祉法人を中心に40ブース!!)
○豪華景品の当たる抽選会(○。○”ニー リゾート ペアチケットなどなど)
○キットパス体験会
○音の教室カリヨン スペシャルプログラム
○明日から保育に使える楽器作り
○川崎のおやつコーナー

【タイムテーブル】
10:00
受付開始
就職相談ブース OPEN
川崎広報ブース OPEN
音の教室カリヨン&キットパス体験会

13:00
中川ひろたか先生 LIVE
村上ユウタ mini LIVE

15:00
抽選会
お土産配布タイム

16:00
おしまい

神奈川周辺イベント情報レアリアに掲載していただきました!
↑クリックでリンク先に飛びます。
各ゲストの
画像付きでとても分かりやすく紹介されているので是非見てみてください。

*******************************


保育園に興味があるひと。

これから実習のひと。

これから保育園で働きたいひと。
いま保育園で働いてるひと。

まえまで保育園で働いてたひと。

子どもの就職が心配なお父さん、お母さん。

送り出した学生が元気で働いているか気になる、先生。

せっかくやるんだから、
いろんなひとが来ていいんじゃないでしょうか。

就職「相談」会なんだから、
いろんなことを気楽にいろいろ相談してもいいんじゃないでしょうか。

たくさん保育園があるけれど、
川崎の保育園ってどんなところなんだろう。

川崎で働くってどんな感じなんだろう。
川崎って住みやすいのかな。
川崎においしいお店あるのかな。

川崎の保育園で働いているひとたちにいろいろ聞いてみませんか?
ゆるーく相談しながら保育園の仕事について考えてみませんか?

今とか来年就職したい人だけが来る、がちがち就職イベントではなくて、
いろんなひとが来て川崎の保育園にちょっとでも興味をもってくれたらいいな。
そんなイベントです。

保育士等キャリアアップ研修受講について

投稿日: | 最終更新日:2018年05月10日 | カテゴリー:お知らせ

川崎市保育会 保育士等キャリアアップ研修へのお申込みありがとうございました。

集計の結果、保育士等キャリアアップ研修にお申込みいただいた すべての方に受講いただけることが確定いたしました。

受講決定通知につきましては5月9日迄にFAXにてお送りさせていただいております。

※受講決定通知が5月10日の時点で届かない場合は
川崎市保育会事務局までお知らせください。
また、受講決定通知を受領されましたら、
・受講分野
・勤務先施設名
・氏名
等にお間違えがないか、必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。

1.研修費用
・研修受講料およびテキスト代は無料です。
ただし、会場までの交通費、昼食代等の実費は自己負担となります。

2.修了証について
・「保育士等キャリアアップ研修 修了証」は、
1分野15時間の研修を全て受講した方に対し交付いたします。

・一部講座を欠席した場合、
受講した講座の履歴を次年度に繰り越すことや、
他団体実施の研修に繰り越すことはできません。

3.持ち物について
・筆記用具
本研修の受講申込書の写し
保育士証の写し
・お昼を挟む研修の場合、昼食
(周囲に飲食店が少なく、昼時のコンビニは混雑します)

4.諸注意
受講申込書に保育士登録番号の記載がない
保育士の方がいらっしゃいます。
受講申込書をご確認の上、必ず受付に保育士登録番号をお伝えください。

研修後に毎回レポート提出を行います。レポート提出がない場合は、
   当日に出席していても欠席扱いとなりますので、
   必ずレポートをご提出ください


昼食等で出たゴミは各自でお持ち帰りください。

準会員制度を開始しました!

投稿日: | 最終更新日:2018年04月09日 | カテゴリー:お知らせ

川崎市内の保育所と、もっともっとつながりたい。
川崎市内の保育所の職員そして子どもたちのために、もっともっと役に立ちたい。

そんな思いを実現するために、
川崎市保育会では2018年4月より「準会員制度」を開始しました。

「まずは、川崎市保育会が昔から実施している研修や
イベントから準会員の皆さんにどんどん参加してもらいたい。 」
と 川崎市保育会は考えています。

今は準会員加入のメリットは研修やイベントへの参加がメインですが、
準会員さんが増えてきたらどんどんやれることも増えていくはずです。
もっともっと川崎の保育を良くしていけるはずです。

準会員制度を利用して川崎市内の多くの保育所とつながり、
川崎の保育をより良くしていきませんか。

★準会員入会フロー

★準会員規程

★準会員入会申込書

***************************************
この頃は少しずつですがお問合せもあり、加入のお申し込みもありました。
毎日ドキドキしながら郵便を待ち、準会員加入申込書が届くのを楽しみにしています。
川崎市保育会準会員制度をどうぞよろしくお願いいたします。

 

●お問合せ先●
一般財団法人 川崎市保育会 事務局
☎044-333-0505
✉hoikukai@at.wakwak.com

保育士等キャリアアップ研修を実施します!

投稿日: | 最終更新日:2018年04月06日 | カテゴリー:お知らせ

川崎市保育会が
保育士等キャリアアップ研修の研修実施機関として指定されました!

◎研修実施分野

前期(5月~9月)3分野
【乳児保育/幼児教育/保護者支援・子育て支援】

  ★ PDF キャリアアップ研修カリキュラム


 後期(10月~2月)3分野 ※予定
【食育・アレルギー対応/保健衛生・安全対策/マネジメント】

★カリキュラム調整中

 

◎お申込み
下記の川崎市ホームページをご参照の上、
http://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000096961.html

kenshu@hoikukai.com まで受講申込書をお送りください。

受講申込書 (クリックでダウンロード)

 

◎受付期限
2018年4月20日(金)まで

皆様のお申込みをお待ちしております♪